1. TOP
  2. お知らせ
  3. 一般的なお肉の流通のしくみ

一般的なお肉の流通のしくみ

私たちは簡単においしいお肉を購入して頂くことができます。しかしながら、そもそもこのお肉が私たちの食卓に並べられるまでにはどのような流れになっているのかお考えになったことはありますでしょうか。今回はお肉の流通のしくみについて、少しお話をさせて頂きたいと思います。

まず第一に、お肉というのは牛や豚などを育てている生産者さんから始まります。ここで食べごろとなった牛や豚は食肉工場へと運ばれることになります。けい留学所という場所では、病気にかかっているかどうかの検査が行われ、健康な牛や豚だけをと畜していきます。専用の施設では解体が行われ、食品として問題がないかどうか検査が行われます。続いて、背割作業となり、身体のすべてが無駄なく利用されることになります。この後の工程にて卸売が行われることになり、最期にスーパーの棚に並ぶわけです。

株式会社アルクは、福岡県北九州市小倉南区で国産から輸入まで幅広い種類のお肉の卸売りをしている株式会社アルクです。 当店のお肉はどれも高品質な物にこだわっておりますので皆様安心して召し上がることができます。取り扱っている種類も豊富で小ロットでの販売も対応しておりますのでお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから